こんにちは!最近急に寒くなりましたね((+_+))
みなさん体調崩さないように気をつけて下さい!
さて本日は、目に見えないカラダの奥の筋肉についてお話します。
「筋トレ」と聞くと、腕立て伏せやスクワット、または重いダンベルなどを
持ち上げるイメージが強いと思う。
確かにこれらは立派な筋トレであり、その先にはたくましい上腕二頭筋や、
隆起した大腿四頭筋の獲得がある。
見た目にも成果が分かりやすいアウターマッスルは鍛え甲斐があるというものだ。
しかし、体幹トレの基礎はインナーマッスルだ。アウターマッスルのさらに奥、
骨に近い部分を鍛えるので、見た目では成果を確認出来ない。
それでも継続して続ければ、運動時のパフォーマンスとして、その成果を実感出来る
時がくる。
大切なことは、途中で投げ出さずに継続することだ。
著 ストレッチ・メソッド 5つのコツでもっと伸びる体が変わる
石井 直方 谷本道哉
スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談
豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。
こんにちは!雨の日が続きますね!
今日は姿勢を矯正するからケガの予防につながるという話をしていきたいと思います。
そもそも「姿勢が悪い」というのは、骨そのものが歪んで姿勢が悪くなるのではない。
利き手だけを使ったり脚を組む方が同じだったり、個人のクセの積み重ねにより、骨の周りについている筋肉バランスが崩れ(一部分だけが硬化、または弱体化)、それに沿うように骨盤や脊柱が曲がるのだ。
その筋肉の不均一が肩こりや腰痛の原因になる。体幹トレは、それをストレッチでリセットし、その後正しいバランスで再構築するので、結果的に肩コリや腰痛、ヘルニアの予防、改善も期待できる
著 体幹力を上げるコアトレーニング
木場 克己
スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績
ある くじら整骨院 へお待ちしております。
こんにちは!秋とは思えない気温が続きますね!
今日は腹圧が高くなるから一歩目が速く なるという事について話していきます。
体幹トレをすると、「一歩目が速くなった」、「瞬発力が上がった」という声をよく耳にする。この感覚は、体をボールにたとえると分かりやすい。
体幹トレ以前は空気の抜けたボール。体幹トレ以後は空気がパンパンのボール。両方を地面に叩きつけると弾むのは後者。前者はその瞬間グニャっと潰れ反発力は損なわれる。
体幹を鍛えると、腹圧が高まり背すじが伸びる。すなわちパンパンに空気を入れたカラーボールの状態となり地面からの反発を推進力へとスムーズに変換できる。このためダッシュやジャンプ切り返しなどが速くなるのだ。
著 体幹力を上げるコアトレーニング
木場 克己
スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談
豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。