予約 TEL
MENU

ホーム > Blog記事一覧 > 9月, 2017 | 柏市・豊四季・豊四季駅のくじら整骨院の記事一覧

基礎代謝が上がり太りづらい体質

2017.09.29 | Category: 未分類

んにちは!気温が徐々に下がってきましたね!

 

今日は基礎代謝が上がり太りづらい体質になるという事を話していきます。

 

基礎代謝量とは人間が生活するために最低限必要なエネルギー量のこと。

一日あたりそれは、成人男性で1500キロカロリー前後。家でゴロゴロしていてもこれだけのカロリーが消費されているのだ。基礎代謝量は筋肉量と比例する。筋肉量が増えれば消費カロリーも上がり、太りづらくなる。

 

また凝り固まった筋肉がほぐれ血流が良くなることでも代謝は上がる。食事制限をするよりも、体幹トレで基礎代謝量を上げることのほうが健康的でもあり効果的なのだ。

 

著           体幹力を上げるコアトレーニング

            木場 克己

 

スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談

豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。

体が本来持っている運動能力を開花させる

2017.09.22 | Category: 未分類

こんにちは!九月も終わりに近づいてきましたね!

 

今日は体が本来持っている運動能力を開花させるという事についてお話ししていきます。

 

姿勢が良くなれば日常生活のたち振る舞いが美しくなる。だが、体幹力がもたらすメリットはこんなものじゃない。たとえばボールを投げる時、最初に動く筋肉は腕ではなく体幹部。体幹部の筋肉がまず動き腕はそれに連動する。つまり、腕や脚を動かすには体幹力が必要不可欠なのだ。逆をいえば、この体幹を鍛えることで腕や脚をスムーズに動かすことができ、結果として運動能力の向上につながる。

 

著           体幹力を上げるコアトレーニング

            木場 克己

 

スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談

豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。

体幹について

2017.09.15 | Category: 未分類

こんにちは!だいぶ過ごしやすくなりましたね。

今日は体幹についてお話します。

 

体幹ってナンダ!?

 

背骨や骨盤の向き、角度に影響を与える筋肉。

体幹とは、呼んで字の如く「カラダの幹」。腕や脚以外、つまり胴体を指すのが一般的。しかしここでは具体的にその中でも「背骨や骨盤の向き、角度に影響を与える筋肉」と考えたい。なぜなら人の姿勢は、背骨や骨盤の向き、角度に大きく左右されるからだ。悪い姿勢の先には、猫背やポッコリお腹、肩こりや腰痛など良いことはひとつもない。体幹力を上げることは、人が快適に生活するための一番の近道なのだ。

 

著           体幹力を上げるコアトレーニング

            木場 克己

 

スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。

腸骨筋 大腰筋 腰方形筋のストレッチ

2017.09.08 | Category: 未分類

こんにちは!秋が近づいてきましたね!
 
今日は腰回りの腸骨筋、大腰筋、腰方形筋の三つのストレッチをご紹介します。
 
まず一枚目の写真は腸骨筋のストレッチです。
近頃、腹筋を使わずに腰を「く」の字にして体を支える「そり腰」の人が急増中。この姿勢では脚を後ろに引きにくく、腰の負担は増大してしまいます。よくある原因は、骨盤と太ももをつなぐ腸骨筋の硬さです。ここが硬くなると腰がそりやすくなって股関節の動きは悪化、X脚にもなりやすくなります。歩くと腰が痛む、そんな人はさっそくトライ!
 
二枚目の写真は大腰筋のストレッチです。
股関節の動きに大きく関わるのが、背骨と太ももをつなぐ大腰筋です。座っている時間が長いなどで動かすことが少ないと、硬くなり姿勢の崩れや腰の痛みの原因に、、、。
体の奥深くにあって伸びを感じにくい部分ですが、正しいフォームで刺激を入れれば働きを高められます。姿勢の維持、とくにバランスのよい歩行に重要な筋肉です。
 
最後に三枚目の写真は腰方形筋のストレッチです。
体の左右のバランスが崩れると、腰には大きなストレスがかかります。このバランスに大きく関わるのが、骨盤と背骨と肋骨をつなぐ腰方形筋。ここに左右差があると、骨盤や胸部の動きにも差が出ます。すると骨盤が傾いて全身の動きが悪くなるのです。
二つの腰方形筋が均等にはたらくよう伸ばしましょう。
 
疲れた体がよみがえる リセット7秒ストレッチ
 
著 栗田 聡  濱 栄一
 
スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談
豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績のある くじら整骨院 へお待ちしております。
 

ダイナミックストレッチについて

2017.09.05 | Category: 未分類

こんにちは!九月に入り食慾が増しますね!

今日はダイナミックストレッチについて話していこうと思います。

まず、じっくり筋肉を伸ばしてその状態で静止するストレッチは『静的(スタティック)ストレッチ』と呼ばれています。ストレッチには、もうひとつ『動的(ダイナミック)ストレッチ』と呼ばれるメソッドがあります。動的ストレッチとは、軽く勢いをつけてリズミカルに筋肉を伸ばす方法のこと。ジョグやウォーキングをしながらおこなう方法が一般的です。

近年、スポーツ競技などでは、柔軟性を高めるウォームアップのために、もっぱら動的ストレッチが採用されています。

スポーツ動作での柔軟性・可動域の向上には『動くことで゛伸ばされる゛筋肉を、いかにうまく脱力できるか』が重要なポイントです。たとえば太ももを上げる動作では、上げる瞬間に太ももの裏のハムストリングを脱力させないと、うまく動かせません。

動的ストレッチでは、動かすことで縮む筋肉と、その反対側で伸ばされる筋肉の活動によってストレッチをおこないます。このときストレッチされる筋肉はすばやく伸ばされますが、伸張反射は抑えられて脱力しやすくなります。伸張反射が起こると目的の動作のじゃまになるからです。これを『相反神経支配』といいます。

相反神経支配を利用した動的ストレッチは、スポーツ競技のウォームアップとしてより実践的とされています。
ゆっくり伸ばす静的ストレッチに加えて、スポーツ前のウォームアップなどに動的ストレッチを取り入れるといいでしょう。リズミカルに動作するため、血液循環の促進効果も期待できます。

著     ストレッチ・メソッド 5つのコツでもっと伸びる体が変わる
       石井 直方    谷本道哉 

 

スポーツ外傷 交通事故 交通事故外傷 交通事故保険会社対応 交通事故慰謝料 各種ご相談

豊四季駅 徒歩一分 開業10年以上の実績ある くじら整骨院 へお待ちしております。

 

当院までのアクセス

くじら整骨院

所在地〒277-0863 千葉県柏市豊四季159
駐車場3台あり
電話番号04-7147-9477
休診日日曜・祝日
院長佐藤 隆道
あなたのご来院お待ちしております!