
こんにちは!くじら整骨院です🐋
寒い日は外に出た瞬間、つい肩がキュッと上がってしまうことはありませんか?
これは、体が寒さを感じると内臓を守ろうとして筋肉を縮める自然な反応なんです。
そのため、冬は肩こりや頭痛を感じやすくなるのです。
さらに、寒さで血管が収縮すると血流が滞り、手足が冷えて体が固まったように感じやすくなります。
しかし、冷えているのは手足だけではなく、腹部や腰など体幹部分が多いことも特徴です。
そのため、カイロを貼る場合は腰やお腹を温める方が全身が効率よく温まります!
また、肩がすくんだ状態が続くと呼吸も浅くなり、自律神経の緊張が増してしまいます。
室内に入った際など、胸を軽く開き深呼吸を数回行うだけでも、体の緊張がゆるみやすくなります。
寒さはどうしても体に負担をかけますが、ちょっとした工夫で冬の不調は軽減できます。
体の声に気づきながら、無理なく温めたり伸ばしたりする習慣を取り入れてみてください!
【⚠️冬の不調にご注意ください】
寒さで固まった筋肉をそのまま放置してしまうと、
・強い肩こり
・頭痛
・ぎっくり腰
・寝違え
などの症状につながりやすくなります。
「いつもと違うな」「最近こりやすいな」と感じたら、早めのケアが大切です。
【📣冬の不調はくじら整骨院にお任せください】
当院では、冬に起こりやすい
・肩こり
・腰痛
・冷えによる筋肉のこわばり
・自律神経の乱れ
などに対して、身体の状態を見極めたオーダーメイド施術を行っています。
硬くなった筋肉をゆるめ、血流を促し、呼吸のしやすい身体に整えていきます。
📲 ご予約・お問い合わせはこちら
📍 千葉県柏市豊四季|くじら整骨院
🕘 平日・土曜 診療中(週休2日)
✨口コミ投稿で500円OFF!
Google口コミを投稿いただいた方に
🔻 当日 or 次回の施術500円OFF!
スタッフに「口コミ投稿しました」とお気軽にお知らせください♪

こんにちは!くじら整骨院です🐋
「寝ても疲れが取れない」「朝すっきり起きられない」そんなお悩みを感じていませんか?
実は、睡眠の質には“体のゆがみ”や“筋肉のコリ”が大きく関係しています!
デスクワークやスマホ操作で同じ姿勢が続くと、首や肩、背中まわりの筋肉が緊張し、血流が悪くなります。
この状態では体がしっかりリラックスできず、深い眠りに入りづらくなてしまうんです。
整骨院では、骨格や筋肉のバランスを整えることで、体を自然と“休める状態”に導きます。
眠りの質を上げるためには
・寝る前にスマホを見すぎない
・ぬるめのお風呂で身体を温める
・軽くストレッチをして呼吸を整える
といった生活習慣も効果的です!
眠りが浅いのは体が疲れているサインかもしれません。
毎日を気持ちよく過ごすために、体のケアから整えていきましょう♪
⚠️ 注意喚起
「最近寝ても疲れが抜けない」「休日もだるさが残る」
そんな状態が続く場合は、体のゆがみや筋肉の緊張が強くなっている可能性があります。
放っておくと、肩こり・頭痛・自律神経の乱れなどにもつながりやすくなります。
早めのケアで“眠れる体づくり”をしていきましょう🌙
💆♀️ くじら整骨院の施術でできること
・全身のバランスを整えて血流・代謝を改善
・首・肩の筋緊張をやわらげて深い呼吸をサポート
・睡眠の質を上げる体の状態をつくる
📲 ご予約・お問い合わせはこちら
📍 千葉県柏市豊四季|くじら整骨院
🕘 平日・土曜 診療中(週休2日)
✨口コミ投稿で500円OFF!
Google口コミを投稿いただいた方に
🔻 当日 or 次回の施術500円OFF!
スタッフに「口コミ投稿しました」とお気軽にお知らせください♪










