ふくらはぎの筋トレをしよう!
今回はふくらはぎに焦点を当ててふくらはぎの筋トレを紹介します。
歩行時、ふくらはぎの筋肉は地面を蹴る際に使われ、すねの筋肉はつま先を上げてかかとから着地する際に使われます。ふくらはぎの筋肉が落ちてくると、歩行速度が遅くなったり、すり足になってつまずきやすくなります。
イラストで示した部分の筋肉を意識しながら、呼吸を止めずに無理なく行いましょう。
<ふくらはぎの筋トレ(かかと上げ)>
(1)膝を直角に曲げ、足をこぶし1つ分開いて座る。
(2)両足のかかとを「1・2」で上げ、「3・4」で下げる(5~10回繰り返す)。
※慣れてきたら、立って壁やイスにつかまりながら行う
お家で簡単に行うことができるため空いた時間に試してみてください♪